不思議香菜ツナパハ

フェイスブック お問い合わせ 求人案内

スリランカの家庭料理体験

第20回:ロティ

たまにお店に皿洗いの手伝いに入るとお客様に尋ねられることがあります。
「ナンはないんですか?」
いや、それインド料理です・・・
というわけでスリランカのお食事パン(のようなもの)「ロティ」を作ることにしました。

最近メルマガをご希望された方にはご存じない方もいらっしゃるかも…
文中に出てくる「大匙」は計量スプーンじゃなくてご家庭に一般的にあるカレースプーンのことです。
「小匙」はお弁当用の携帯用スプーン。ティースプーンよりちょっと大きいくらいのお匙のことです。

…私。管理人です。
…ルーパーさん。ヌワラエリヤのチーフシェフ。当店で20年くらい働いている鉄人。


小麦粉です


ココナッツファインがIN
(notオヤジギャグ!!)


ルーパーさんが手でマーガリン入れて
こねてる所!!

さあ作ろうか。
量りとボウルを取り出すルーパーさん。
まず小麦粉ね。150g。
小麦粉150gね。ソレをボウルに入れて…
次はココナッツファイン。50g。
サンボール作る時などに度々登場するココナッツの繊維。 ドーナッツとかにまぶしてある見た目パン粉のようなアレです
50g量ったら小麦粉の中に入れるね。
うわーあ…真っ白で何が何やら…とりあえず写真は撮っとこう…
ボウルの中は白い粉にココナッツファインで真っ白。
で、塩をね小匙4分の1入れて混ぜるね。
この時点でさっさと味付けですね。
あとマーガリンを小匙1。で、手で混ぜる。
…ならマーガリンは先に室温に戻しておいた方がよさそうですね。
粉とココナッツと塩の混合物を1匙のマーガリンで軽くこねてから
ココにね、水入れるね!
おお!やっとソレらしくなってきた!!どれくらいですか?
うう~ん…ちょっと待ってね。
計量おたまで水を量るルーパーさん…いつもは目分量で作っていたようだ…
わかった!!75CC!!
ほんとかよ…


ひとまとめになりました。
大体こんな感じ。


伸ばした!!


型を抜くとこんな感じ。

75CCの水を入れたボウルの中の白い物体をそのまま手でこねるルーパーさん。 とりあえずまんべんなくこねられて、ひとまとめになるくらいの硬さでまとまったら
板、板。
のし棒とのし用の大きな板が出てきました。
おお!本格的だ!!
打ち粉代わりに小麦粉を板にふってのし棒でさっきまとめた生地を伸ばし始めます。 ご家庭ではまな板を代わりに使ったり、ラップに包んで上から伸したりするといいと思います。
大体コレくらいの厚さね。…何センチ?
1㎝くらいかなあ…
1.5㎝くらいね!!
生地の厚さが1cm~1.5㎝くらいになったところで ルーパーさん愛用の型抜きを取り出しました!! CDよりちょっと小さい、おせんべいくらいの大きさです。
型抜くね。
あ、ソレ面白そう!!
ポンポンポンと、大体4枚くらい抜けました。


ゆっくり焼きます。


ルーパーさん曰くの「丁度いい焦げ目」
こんな感じです。

じゃあ次、焼くよ~。フライパンで焼くから家でも出来るね!!
そうですね。
フライパンを火にかけ、熱々に熱します。
油はひかないの?
マーガリンが入ってるからいらない。
生地に練りこんだマーガリンの脂分で丁度よく焼けるようです。
火を弱くして・・・焼くね。
熱々になったフライパンの火を小さくして、生地を乗せていきます。
いい焦げ目がつくまで弱火で焼くね。
いつもの炒め物とかの激しい火力とはうって変わって今日は静かだ…
ひたすらフライパンの前で待ちます。 途中何度も生地をひっくり返し、程よい焦げ目がつくまでしっかりじっくり焼きます。
カリーつけても美味しいけどね、ジャムとかでもおいしいよ!!
ああ、ジャムは試したことないなあ…
とにかくゆっくり焼かないとね。焦げる。   焦げたら苦いね
ああ、まあそうね…
10分から15分ほどたったでしょうか…
はい!焼けたよ!!
やったーー♪

見た目は白いおせんべいのような大き目のビスケットのような…
ココナッツの香りと繊維のさっくりとした食感がマッチした
簡単に作れるスリランカのパン(のようなもの)。
材料も揃えやすいものばかりなので御家庭でも挑戦しやすいのではないでしょうか?

以上、完成です~。

レンティル豆のカリーももらって事務所で皆で分けて食べました♪
おいしいいいい~♪
K村女史もコレなら辛くないから大丈夫!!

おさらい カリーと一緒にどうぞ!!
材料

小麦粉… 150g
ココナッツファイン… 50g
塩… 少々
水… 75cc
マーガリン… 小匙1

スリランカの家庭料理体験 スリランカの家庭料理体験 おもしろスパイス お持ち帰り商品 イベント&コンサート案内 アクセス ツナパハ用語集 スリランカ料理が福岡に来るまで ツナパハのキーカラーに抱く想い ツナパハ楽天市場 Twitter お客様のツイート
Copyright © 2017 MIC KOBO Co., Ltd. All Rights Reserved.